翠雲堂松戸工場で大本山護国寺別院筑波山大御堂様本尊・仏具配置検分

翠雲堂松戸工場で大本山護国寺別院筑波山大御堂様本尊・仏具配置検分

 筑波山大御堂の本尊十一面千手観音は修理のために翠雲堂松戸工場に安置されているが、昨年(2018年)、本尊と新調される天蓋や内陣仏具バランスを見るための内見が行われたことは、翠雲堂の強みの象徴である。 […]

日蓮宗大本山小湊誕生寺様

日蓮宗大本山小湊誕生寺様

巾5.5尺 総朱漆塗呂色磨き 彫刻極彩色仕上 金具彫入金メッキ仕上

妙福寺様妙見宮 日蓮宗 千葉県銚子市

妙福寺様妙見宮 日蓮宗 千葉県銚子市

平成30年(2018)5月竣工 妙福寺様妙見宮は向拝虹梁など元々の建築の彫刻を活かしながら新築したものです。 妙福寺様 妙見宮内御厨子 柱芯々5.6尺 須弥壇 巾9.0尺

真言宗智山派別格本山 高畑不動尊金剛寺様 不動堂仏具一式  東京都日野市  

真言宗智山派別格本山 高畑不動尊金剛寺様 不動堂仏具一式  東京都日野市  

平成31年3月御納入 護摩壇一式 護摩壇巾・奥行5.0尺、脇机巾2.3尺、礼盤巾・奥行2.2尺

大本山寶乘寺様 本門経王宗 本堂内陣荘厳仏具一式 東京都調布市

大本山寶乘寺様 本門経王宗 本堂内陣荘厳仏具一式 東京都調布市

平成31年3月納入 本堂内陣荘厳具一式  宮殿柱芯々10.5尺、通彫唐様須弥壇巾10尺 前机7尺

大本山護国寺別院筑波山大御堂様 枡組

大本山護国寺別院筑波山大御堂様 枡組

大本山護国寺別院筑波山大御堂様本堂の枡組製作工程です。建物の加重を受ける升には強度の高い欅を、桁には米檜葉材が使われます。

大本山護国寺別院筑波山大御堂様上棟式(2018年・平成30年・12月10日)

大本山護国寺別院筑波山大御堂様上棟式(2018年・平成30年・12月10日)

 2018年(平成30年)12月10日、翠雲堂が設計施工を行う真言宗豊山派大本山護国寺別院筑波山大御堂様(茨城県つくば市)の上棟式が行われた。上棟式当日は冬らしい寒い日となったが好天に恵まれ、大本山護 […]

真言宗智山派大本山新勝寺様

真言宗智山派大本山新勝寺様

真言宗豊山派大本山護国寺様

真言宗豊山派大本山護国寺様

翠雲堂は真言宗豊山派大本山護国寺様(東京都豊島区)の多宝塔の改修工事、内仏殿内の荘厳具の製作を行いました。多宝塔は漆喰の壁が白くなり、木造部分の汚れも取れ、美しい姿に蘇りました。

曹洞宗妙厳寺豊川稲荷様

曹洞宗妙厳寺豊川稲荷様