東京都 | 延命寺 | 合掌僧形像・僧形御影・地藏菩薩立像像・角厨子修理、他 |
東京都 | 妙覚寺 | 丸型台灯籠 3.5尺修理、丸型台灯籠 高さ4.0尺、他 |
東京都 | 萬福寺 | 十一面千手観音像 身丈1.05尺修理 |
東京都 | 静勝寺 | 夢殿型人天蓋4.5尺修理 |
東京都 | 大龍寺 | 別製腰掛式礼盤(足入式) 巾690×高420㎜ |
東京都 | 大松寺 | 鳴物台 1.7尺角×高1.7尺 |
東京都 | 普門院 | 唐金銘板 高670×巾210×奥45㎜ |
東京都 | 願行寺 | 木瓜厨子 戸丈4.25尺修理、千手観音座像 座割8.0寸修理、他 |
東京都 | 室泉寺 | 天井天女図保存修理 |
東京都 | 吉祥院 | 唐金製外置香炉 2.0尺 |
東京都 | 覚蔵寺 | 三宝尊 身丈4.0寸、四菩薩立像 身丈8.0寸、他 |
東京都 | 慶元寺 | 無垢木製幼稚園園児椅子、他 |
東京都 | 常在寺 | 人天蓋・幢幡他御仏具修理一式 |
東京都 | 瑞輪寺 | 寄付額 3045×1200 |
東京都 | 重林寺 | 大日如来像・厨子修理 |
東京都 | 金剛院 | 不動堂内荘厳具修復、他 |
東京都 | 功運寺 | 韋駄天像 身丈1.4尺修理 |
東京都 | 三宝寺 | 別製唐金修行大師像 身丈8.0尺 |
東京都 | 荘厳寺 | 施餓鬼壇 4.5尺、別製塔婆立 3.5尺、他 |
東京都 | 大本山護国寺 | 二曲屏風、他 |
東京都 | 随応寺 | 導師机用増台 巾800×奥行480×高さ300㎜ |
東京都 | 円福寺 | 十二神将像 仏身身丈450㎜文化財保存修理 |
東京都 | 普濟寺 | 普賢菩薩座像 座像1.0尺、十六羅漢像 身丈1.5尺(12体中1体)、他 |
東京都 | 真如苑 応現院 | 菊型五瓶花 全長440㎜ |
東京都 | 宝泉院 | 別製護摩壇 4.0尺、他 |
東京都 | 高蔵院 | 回出位牌用別製厨子 戸丈300㎜ |
東京都 | 源正寺 | 本堂額 巾6.0尺、書額装、他 |
東京都 | 昌翁寺 | 御翠簾 巾3.3尺 垂7.0尺、他 |
東京都 | 西蓮寺 | 水掛地蔵堂内荘厳具 |
東京都 | 極楽寺 | 賓頭盧尊者用壇、賓頭盧尊者用曲録修理 |
東京都 | 華嚴院 | 寄付額 W1876㎜×1045mm、他 |
東京都 | 高蔵寺 | 五鈷杵 3.0尺、他 |
東京都 | 威徳院 | 寄付額 巾2022㎜ |
神奈川県 | 寳秀寺 | 春日厨子 戸丈2.7尺、毘沙門天像修理、他 |
神奈川県 | 善光寺 | 本楠龍彫木魚 玉斉 1.1尺 |
神奈川県 | 専念寺 | 立焼香机 3.5尺、他 |
神奈川県 | 妙厚寺 | 別注納骨仏壇、他 |
神奈川県 | 宗隆寺 | 通し彫巻足型前机・江戸型常花修理、他 |
神奈川県 | 王禅寺 | 立焼香机(別製立机) W3.5尺、他 |
埼玉県 | 蓮昌寺 | 寄付額 巾5.5尺、仏画修理、他 |
埼玉県 | 吉祥寺 | 仏画製作 H640×W545 |
埼玉県 | 見立寺 | 阿弥陀三尊像修理、他 |
埼玉県 | 立正寺 | 別注八足型供物机 巾1200×360mm、別注光琳型導師机 巾900×380㎜、他 |
埼玉県 | 長伝寺 | 阿弥陀如来立像 身丈2.4尺修理 |
埼玉県 | 光厳寺 | 大天香用前香炉 1.0尺 |
埼玉県 | 西方院 | 弘法大師像・興教大師像 座割1.25尺 修復、他 |
埼玉県 | 光厳寺 | 格天井絵、他 |
千葉県 | 海蔵寺 | オリジナル図案水引柱巻、他 |
千葉県 | 稱禮寺 | 本堂来迎壁金紙貼工事、他 |
千葉県 | 寳泉寺 | 立焼香机3尺、塔婆立3尺、中央香台2.5尺,他 |
千葉県 | 普門院 | 木製龍欄間修理 |
千葉県 | 圓福寺 | 荼枳尼天像 総丈1.2尺、他 |
千葉県 | 千手院 | 木製鳳凰華鬘 1.3尺 |
千葉県 | 大本山成田山新勝寺 | 真鍮製ボンボリ 高1050㎜、真鍮製手燭 高345㎜、散華机 高84×巾84cm、他 |
千葉県 | 本行寺 | 雲型仏天蓋 傘平径2.0尺 |
千葉県 | 本勝寺 | 宝相華透角型人天蓋 4.5尺 |
千葉県 | 長妙寺 | 別注御尊像 身丈1000mm、狐像 高2.0尺、他 |
千葉県 | 宝光寺 | 花狭間欄間 巾1640㎜、寄付額 巾2090㎜、他 |
千葉県 | 大仏頂寺 | 鑿子 本打出二段上り 1.3尺 |
千葉県 | 妙長寺 | 透かし羅網 巾5282×垂850㎜ |
千葉県 | 東栄寺 | 大和型幢幡 5.0尺 |
茨城県 | 正麟寺 | 本山型六角人天蓋 4.0尺 |
茨城県 | 大聖院 | 両序牌(18枚1組) |
茨城県 | 荘厳寺 | 水引 巾606㎝、柱巻 巾65cm、他 |
栃木県 | 金蔵院 | 絹本仏画 3.5尺×1.4尺 |
群馬県 | 薬王寺 | 寄付額 W1980×H1230 |
群馬県 | 泉福寺 | 観音・勢至菩薩像 身丈1.2尺、天台大師・伝教大師像 座割1.0尺 |
群馬県 | 龍昌院 | 地蔵菩薩座像 座割8.0寸修理 |
静岡県 | 島上寺 | 蓮付木製幢幡 6.0尺、他 |
静岡県 | 本立寺 | 日蓮聖人像 座割1.9尺修理 |
山梨県 | 東光寺 | 梵鐘 引き型 口径2.0尺 |
福島県 | 大宝寺 | 本能寺型台灯籠 4.0尺修理、他 |
福島県 | 欣浄寺 | 阿弥陀如来立像 身丈1.8尺修理 |
宮城県 | 江巖寺 | 狛犬 像高900㎜ |
秋田県 | 信正寺 | 大般若波羅蜜多経(全六百巻) |
岩手県 | 宗青寺 | 別注祭壇 巾1500㎜×高1890㎜、衝立及び位牌台 巾600㎜×高560㎜、他 |
岩手県 | 海蔵寺 | 山号額 巾6.0尺、他 |
岩手県 | 瑠璃光院 | 巾広江戸木瓜厨子 戸丈615㎜ |
北海道 | 妙龍寺 | 山号額(篆刻) 巾5.0尺 |