翠雲堂の宮大工は、伝統的な継ぎ手(組木)を使いながら、建築の強度を増し、材料を有効に使う工夫を凝らしています。
2021.04.21翠雲堂NEWS
慶元寺様(浄土宗・世田谷区)の幼稚園舎の建て替えを施工しておりましたが、このほど竣工いたしました。檜材、ヒバ材を贅沢に用いた建築で、お子様の教育の場、健やかな成長の場が誕生いたしました。
2021.04.14翠雲堂NEWS
松戸工場で日蓮宗覺蔵寺様(世田谷区)の多宝塔初層を仮組しました。上層を支える亀腹などの木組がお分かり頂けます。間口14尺、露盤まで10メートル。2022(令和4年)年3月完成予定。 これまでの建築過程 […]
2021.04.09翠雲堂NEWS
弊社社長山口豊が4月7日に放送されたTBSラジオテンカイズに登場。フリーアナウンサーの宇賀なつみさんよりインタビューを受けました。番組では紹介しきれなかった山口豊の思いが宇賀なつみさんのインタビューに […]